勉強は基礎が大事! でも基礎ってなに?
てぃぶれーく
2019.02.08
目次
基礎の定義
基礎からの○○というタイトルの参考書は良く見かけるが、基礎って何なんだろうか?
『基礎という単語を調べてみると ある物事を成り立たせる、大もとの部分。
もとい。「基礎がしっかりしているから、上達が早い」「基礎を固める」「基礎知識」』
とある。
大もとの部分があるから上にものを載せることができるわけだ。
勉強における基礎
では、勉強における基礎とはなんだろうか?
単語?計算?
いろいろあると思うが、その人に必要な基礎はまちまち。
バリこれ!といったものは思い浮かばない。
たとえば、大人であれば掛け算九九は基礎も基礎だろう。
でも、小学2年生にとってみればどうだろうか?
初めて習う内容で、苦戦する人も少なからずいるはず。
自分が勉強する場合も同じだ。
適当に市販されている基礎からの○○のような問題集を買ってきて、いざ解いてみて撃沈→やる気喪失…
というパターンに陥っていないだろうか?
駿台さんの出している問題集などは僕からすれば全然基礎ではない。
(もちろん駿台に通っているハイレベルな学生からすると基礎なのだろうが…)
なので基礎レベルの問題集ができなくても全く問題ない。
単純にまだそのレベルに達していないだけだ。
勉強における基礎とは「現状で理解できていること」
参考書のタイトルにある「基礎」というワードに騙されてはいけない。
「基礎」からの対策
受験が近くなってくると「これくらいできないとどこにも受からないぞ!」と学校でいわれたりして、ショックを受ける人もいるだろう。
でも、慌てても仕方ない。
むしろ、ムリして分からない問題集を解くのは時間のムダだ。
それこそどこにも受からなくなってしまう。
ではどうするのか?
思い切って問題集を捨ててしまおう。
問題集だけではない。
先生の指導すら捨ててしまおう。
誤解のないようにいっておくが、先生を信頼するなといっているのではない。
長年の経験から合格者はこれくらいできていたというアドバイスをしているので、目標ラインとしては意識しておくのがいい。
でも、現状はそのラインには到達していない。
できないのは自分が一番良く分かっているはず。
だからとりあえず参考書を棄てよう。
そして、出来るところまで戻ってみよう。
どこまで戻るかはそれぞれ違うが、分からないのであれば掛け算九九まででも戻ろう。
具体的にどうするか分からなければ、とりあえず3年もどってみる。
高3であれば中3の内容まで戻ってみるのが良いだろう。
案外忘れているんじゃないだろうか?
中学生であれば、小学生の内容まで戻ろう。
今更中学校(小学校)の内容まで戻ってやるのは恥ずかしいという人がいるが、一番恥ずかしいのは高校生なのに小・中学校の内容すら理解できてないことだと理解しよう。
そして、その恥ずかしさは歳を重ねるにつれて、ますます大きくなる。
手遅れにならないうちにさっさと対策をとろう。
おすすめ参考書
以下におススメの参考書を載せておく。
あくまで僕の個人的趣向によるもので、これじゃないとダメ!ということはないが、参考までに。
中学内容の復習用
国語
中学総合的研究問題集 国語読解 新装新版
中学総合的研究問題集国語読解〔新装新版〕 [ 峰高久明 ]
数学
中学総合的研究問題集 数学 改訂版
中学総合的研究問題集数学〔改訂版〕 [ 松元新一郎 ]
英語
CD付 中学総合的研究問題集 英語 新装版
中学総合的研究問題集英語〔新装版〕 [ 秋山安弘 ]
理科
中学総合的研究問題集 理科 改訂版
中学総合的研究問題集理科〔改訂版〕 [ 宮内卓也 ]
社会
中学総合的研究問題集 社会 改訂版
中学総合的研究問題集社会〔改訂版〕 [ 大野新 ]
小学内容の復習用
国語
小学総合的研究わかる国語問題集
小学総合的研究わかる国語問題集 [ 旺文社 ]
算数
小学総合的研究わかる算数問題集
小学総合的研究わかる算数問題集【1000円以上送料無料】
理科
小学総合的研究わかる理科問題集
小学総合的研究わかる理科問題集【1000円以上送料無料】
社会
小学総合的研究わかる社会問題集
小学総合的研究わかる社会問題集【1000円以上送料無料】
まとめ
基礎という言葉は難しいもので、人によって基礎のレベルは変わってくる。
先生や参考書の定義する基礎レベルを鵜呑みにしないで、自分にとっての基礎レベルがどの程度かをきちんと掴むようにしよう。
レベルを下げる時は、恥ずかしがらずに思い切って下げきることが重要。
かなり厳しいことも言ったが、わからないところまで戻って再スタートすればきっと理解できるはずだ。
諦める暇があるならさっさと戻るところまで戻って再スタートしよう!
おまけ
今回は基礎について話してきました。
とはいえ、基礎レベルといっても各個人レベルが違うので、これ!といったものをご提案するのが難しいのも事実。
参考書をご紹介しましたが、これだってあっているかどうかはわかりません。
いい加減なことは言いたくないのですが、ブログでの不特定多数に向けた記事ではこれが限界…
そこで、こちらの公式ラインで個別の相談をお受けします!
ここで書ききれなかったことも含めて、いろいろお話しようと思います。
もちろん、プレストに入る必要はありません。
気になることがあればお気軽にラインしてくださいね!
最新の記事
プレストについて
お電話、もしくはお問い合わせフォームでお問い合わせください。
大阪市淀川区三国の個別指導塾のプレスト
個別指導塾プレストは、大阪府大阪市淀川区の三国・宮原地域で活動している個別指導塾です。主に、三国中学校・宮原中学校の生徒、および三国中学校・宮原中学校を卒業した高校生を対象としてます。従来型の個別指導とは異なり、授業は無料で公開しており、自習をメインに据えた自律学習が行える環境を提供しています。
個別指導塾プレストのブログでは、高校受験・大学受験の情報や中学生や高校生向けの勉強法を発信しています。一般論もありますが、三国中学校や宮原中学校に特化したテスト対策などの情報も公開していく予定です。こういった情報がほいし!といったリクエストも受け付けていますので、フォームよりお気軽にご連絡ください。